第百四十八段 四十以後の人、身を灸を加へて三里を焼かざれば、

■『徒然草』朗読音声の無料ダウンロード
【無料配信中】足利義満
■【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル

四十以後の人、身を灸を加へて三里を焼かざれば、上気(じょうき)の事あり。必ず灸すべし。

口語訳

四十すぎた人が、身に灸をすえる時に三里を焼かないと、のぼせることがある。必ず灸をすえるべきである。

語句

■三里 灸点の名。膝頭の下、足の外側の少しくぼんだ所。「三里に灸すゆるより…」(おくのほそ道) ■上気 のぼせる。

メモ

朗読・解説:左大臣光永

■『徒然草』朗読音声の無料ダウンロードはこちら
【無料配信中】足利義満


<