第七十七段 世の中に、その比人のもてあつかひぐさに言ひあへる事
■『徒然草』朗読音声の無料ダウンロード
【無料配信中】足利義満
■【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル
世の中に、その比人のもてあつかひぐさに言ひあへる事、いろふべきにはあらぬ人の、よく案内(あない)知りて、人にも語り聞かせ、問ひ聞きたるこそうけられね。ことに、かたほとりなる聖法師などぞ、世の人の上は、わがごとく尋ね聞き、いかでかばかりは知りけんと覚ゆるまでぞ、言ひ散らすめる。
口語訳
世の中に、その頃、人が話題の中心として噂しあっている事に、直接関係しているはずもない人が、よく事情を知っていて、人にも語り聞かせ、たずね聞いているのは、感心しない。ことに、片田舎の聖法師などが、世間の人の身の上について、自分のことのように尋ね聞き、どうしてそこまで知ってると思えるほどまで、言い散らすようだ。
語句
■人のもてあつかひぐさに言ひあへる事 噂の種として言い合っていること。 ■いろふ 関係する。関与する。 ■案内 事情。 ■うけられぬ 受け入れられない。納得できない。感心しない。メモ
●宗教人の俗物性。噂好き。
朗読・解説:左大臣光永