第百二十三段 無益のことをなして時を移すを、

■『徒然草』朗読音声の無料ダウンロード
【無料配信中】福沢諭吉の生涯
■【古典・歴史】YOUTUBEチャンネル

無益のことをなして時を移すを、愚かなる人とも、僻事(ひがごと)する人とも言ふべし。国のため、君のために、止(や)むことを得ずしてなすべき事多し。その余りの暇(いとま)、幾ばくならず。思ふべし、人の身に、止むことを得ずしていとなむ所、第一に食ふ物、第二に着る物、第三に居(お)る所なり。人間の大事、この三つには過ぎず。饑(う)ゑず、寒からず、風雨にをかされずして、閑に過ぐすを楽(たのしび)とす。ただし、人皆病あり。病にをかされぬれば、その愁忍びがたし。医療を忘るべからず。薬を加へて四つの事、求め得ざるを貧しとす。この四つ欠けざるを富めりとす。この四つの外を求め営むを驕りとす。四つの事倹約ならば、誰か人の足らずとせん。

口語訳

役に立たないことをして時を過ごすのを、愚かな人とも、道理にあわない事をする人とも言うべきだ。国のため、君のために、止むを得ずなすべき事は多い。その余りの時間は、どれほども無い。思うべきだ。人の身に、やむを得ずして営む所は、第一に食う物。第二に着る物、第三に住む所である。

人間にとっての大事は、この三つに過ぎたものはない。飢えず、寒く無く、風雨におかさず、静かに過ごすのを楽しみとする。ただし、人は皆病にかかることがある。病に冒されれば、その嘆き・苦しみは耐え難いものである。医療を忘れてはならない。

これら、薬を加えて四つの事を求めても得られないのを貧しいとする。この四つが欠けていないのを富んでいるとする。この四つの外を求め営むのを贅沢とする。四つの事をつつましやかにやっているならば、誰が不足を感じるだろう。

語句

■僻事 道理にあわない事。 ■愁 嘆き・苦しみ。 ■驕り 贅沢。 ■倹約 つつましやかにする。

メモ

■ネット・ゲーム・スマホ
■現代日本は、誰もが王侯貴族以上の暮らしをしている。
■ガン検査・健康診断は受けよう。
■国民健康保険はちゃんと払おう。

朗読・解説:左大臣光永

■『徒然草』朗読音声の無料ダウンロードはこちら
【無料配信中】福沢諭吉の生涯